ヒト移動速度アップの効果
効果 | 付きやすい | 付きにくい | |
---|---|---|---|
![]() |
ヒト状態の移動速度・移動撃ちの速度がアップします。 | ![]() |
![]() |
[txtul text=”ヒト状態での移動速度が早くなるので、射撃中の移動速度も早くなり軽快に立ち回ることができます。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
射撃中のヒト移動速度を早くすることで、ブキによっては塗りの重なりが軽減できるので無駄塗りが減り、広い範囲を塗れるようになるので塗り効率を上げることができます。
動きながらの射撃が早くなることで、相手のエイムをずらしながら、こちらは相手にエイムを合わせ続けるといった撃ち合いが狙えます。
自分自身もヒト移動速度に合わせたエイムが必要になるので、プレイヤーによってはデメリットになる可能性もあります。
ローラーやフデのコロコロ(塗り進み)にはヒト移動速度アップの効果は適用されません。
ブキにはブキごとにヒト移動速度に違いがあります。軽量・中量・重量の3種類に分けることができます。
ブキ – 軽量 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ブキ – 中量 |
軽量・重量以外のブキ |
ブキ – 重量 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ヒト移動速度の分類はマイナーチェンジされたものも同じ括りに分類されます。
例えば、わかばシューター系であればもみじシューターやおちばシューターも軽量で分類されます。
非射撃状態中のヒト状態移動速度
[txtul text=”ヒト移動速度アップの効果は大まかに、射撃中と射撃外で効果が少し変わります。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
非射撃時のヒト移動速度アップの効果はどのブキでも最終的には最大で1.44倍になります。
0 | 3(0.1) | 6(0.2) | 9(0.3) | 10(1.0) | 20(2.0) | 30(3.0) | 57(3.9) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
軽量 | 1.04 | 1.079 | 1.115 | 1.15 | 1.161 | 1.261 | 1.339 | 1.44 |
中量 | 0.96 | 1.006 | 1.05 | 1.092 | 1.105 | 1.225 | 1.319 | 1.44 |
重量 | 0.88 | 0.934 | 0.985 | 1.034 | 1.05 | 1.189 | 1.298 | 1.44 |
射撃していない状態でのヒト移動速度の効果となります。なので、金網や塗れない床などを移動するときのヒト移動速度が早くなります。
射撃中のヒト移動速度
射撃中のヒト移動速度はギアパワーを付けることで倍率が上がり、早くなっていきます。
[txtul text=”最大で1.25倍まで上昇されることができ、スピナー系は最大1.3倍まで上昇させることができます。
” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
おおもとのブキのヒト移動速度はブキによって違いがあります。
非射撃時のヒト移動速度はどれだけヒト移動速度アップを積んでも効果は最終的には一律になりますが、射撃中のヒト移動速度については、ブキが持つヒト移動速度とギアパワーでの上昇値が掛け合わせられるため、射撃中のヒト移動速度については積んだ分だけ効果が出ます。
スピナー系はヒト移動速度が最大1.3倍まで上昇します。
0 | 3(0.1) | 6(0.2) | 9(0.3) | 10(1.0) | 20(2.0) | 30<(3.0) | 57(3.9) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
射撃移動速度(倍) | 1.00 | 1.024 | 1.047 | 1.069 | 1.076 | 1.138 | 1.187 | 1.25 |
スピナー系 | 1.00 | 1.029 | 1.056 | 1.083 | 1.091 | 1.166 | 1.224 | 1.3 |
ブキごとの射撃中のヒト移動速度の目安一覧
[txtul text=”現状最速はN-ZAP85系のヒト移動速度がトップクラスです。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
数字上ではスプラスピナーと同等ですが、チャージ時間や射撃継続時間でみると総合的にはN-ZAP85のほうが効果を実感しやすいです。
ローラーやフデはコロコロ(塗り進み)では効果が付与されませんが、振る時には効果が乗ります。少しローラとフデはわかりづらいですが、ダイナモローラーを使うとトコトコと歩く姿を確認できます。
またスピナー系である、クーゲルシュライバーは特殊です。
短射程モード時はN-ZAP85を超えるヒト移動速度がありますが、長射程モードになるとヒト移動速度が短射程モードのときよりも半分くらいヒト移動速度が遅くなります。
[accordions]
[accordion
title=’ シューター’
class=’ icon-angle-circled-down’
style=”]
ブキ | 射撃中のヒト移動速度 | |
---|---|---|
![]() |
わかばシューター | 0.72 |
![]() |
スプラシューター | 0.72 |
![]() |
プライムシューター | 0.55 |
![]() |
.52ガロン | 0.6 |
![]() |
.96ガロン | 0.4 |
![]() |
ジェットスイーパー | 0.6 |
![]() |
ボールドマーカー | 0.8 |
![]() |
シャープマーカー | 0.72 |
![]() |
N-ZAP85 | 0.84 |
![]() |
プロモデラーMG | 0.72 |
![]() |
L3リールガン | 0.8 |
![]() |
H3リールガン | 0.6 |
![]() |
ボトルガイザー | 0.72 |
[/accordion]
[accordion
title=’ ブラスター’
class=’icon-angle-circled-down’
style=”]
ブキ | 射撃中のヒト移動速度 | |
---|---|---|
![]() |
ホットブラスター | 0.45 |
![]() |
ロングブラスター | 0.4 |
![]() |
ラピッドブラスター | 0.55 |
![]() |
Rブラスターエリート | 0.5 |
![]() |
ノヴァブラスター | 0.5 |
![]() |
クラッシュブラスター | 0.65 |
[/accordion]
[accordion
title=’ ローラー・フデ’
class=’icon-angle-circled-down’
style=”]
ブキ | 射撃中のヒト移動速度(横) | 射撃中のヒト移動速度(縦) | |
---|---|---|---|
![]() |
スプラローラー | 0.48 | 0.48 |
![]() |
カーボンローラー | 0.48 | 0.6 |
![]() |
ヴァリアブルローラー | 0.72 | 0.72 |
![]() |
ダイナモローラー | 0.24 | 0.24 |
![]() |
パブロ | 0.24 | 0.24 |
![]() |
ホクサイ | 0.24 | 0.24 |
[/accordion]
[accordion
title=’ チャージャー’
class=’icon-angle-circled-down’
style=”]
ブキ | 射撃中のヒト移動速度 | |
---|---|---|
![]() |
スプラチャージャー | 0.2 |
![]() |
リッター4K | 0.15 |
![]() |
ソイチューバー | 0.3 |
![]() |
スクイックリンα | 0.3 |
![]() |
14式竹筒銃・甲 | 0.6 |
[/accordion]
[accordion
title=’ スロッシャー’
class=’icon-angle-circled-down’
style=”]
ブキ | 射撃中のヒト移動速度 | |
---|---|---|
![]() |
バケットスロッシャー | 0.4 |
![]() |
ヒッセン | 0.4 |
![]() |
スクリュースロッシャー | 0.66 |
![]() |
オーバーフロッシャー | 0.5 |
![]() |
エクスプロッシャー | 0.45 |
[/accordion]
[accordion
title=’ スピナー’
class=’icon-angle-circled-down’
style=”]
ブキ | 射撃中のヒト移動速度 | |
---|---|---|
![]() |
バレルスピナー | 0.66 |
![]() |
スプラスピナー | 0.8 |
![]() |
ハイドラント | 0.6 |
![]() |
クーゲルシュライバー | 0.96(0.5) |
![]() |
ノーチラス47 | 0.7 |
[/accordion]
[accordion
title=’ マニューバー’
class=’icon-angle-circled-down’
style=”]
ブキ | 射撃中のヒト移動速度 | |
---|---|---|
![]() |
スプラマニューバー | 0.8 |
![]() |
スパッタリー | 0.8 |
![]() |
デュアルスイーパー | 0.72 |
![]() |
ケルビン525 | 0.6 |
![]() |
クアッドホッパーブラック | 0.72 |
[/accordion]
[accordion
title=’ シェルター’
class=’icon-angle-circled-down’
style=”]
ブキ | 射撃中のヒト移動速度 | |
---|---|---|
![]() |
パラシェルター | 0.65 |
![]() |
キャンピングシェルター | 0.5 |
![]() |
スパイガジェット | 0.72 |
[/accordion]
[/accordions]
※開かない場合は、お手数ですがページの再読み込みをお願いします。
ギアパワーの関連おすすめ記事
[capbox
title=’お読みください’
titlecolor=#fff0f4
titlesize=15
titlepos=left
titleicon=’icon-game-pad’
titlebold=true
titleitalic=true
titlepattern=3
bdsize=5
bdstyle=4
bdcolor=’#e57b8f’
bgcolor=’rgba(229,143,123,0.1)’
captioncolor=”
captionsize=”
id=’my-capbox’
class=’my-capbox’
style=’margin-bottom:50px;’
]
○ 通常ギアパワー
- インク効率アップ(メイン)
- インク効率アップ(サブ)
- インク回復力アップ
- ヒト移動速度アップ
- イカダッシュ速度アップ
- スペシャル増加量アップ
- スペシャル減少量ダウン
- スペシャル性能アップ
- 復活時間短縮
- スーパージャンプ時間短縮
- サブ性能アップ
- 相手インク影響軽減
- 爆風ダメージ軽減
- マーキング時間短縮
○ アタマ専用ギアパワー
○ フク専用ギアパワー
○ クツ専用ギアパワー
[/capbox]