復活時間短縮の効果
効果 | 付きやすい | 付きにくい | |
---|---|---|---|
![]() |
相手を一人も倒せないまま連続でやられた時、復活時間が短くなります。 | ![]() |
![]() |
[txtul text=”相手を倒せずに2回以上連続で自分がデスした際に効果が発動し、復活時間が短縮されます。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
水没や落下でのデスは、この2回以上連続デスのカウントには含まれません。相手からの攻撃によってデスしたときにカウントされます。
アシストキルはキルにカウントされません。なので、アシストキルが多い立ち回りであれば、ほぼほぼ復活短縮の効果が発動します。
- 自分が先にデスした場合: デス + デス + キル = 効果発動 ○
- 相手が先にデスした場合: デス + キル + デス = 効果発動 ×
[txtul text=”やられることが前提となるギアパワーですが、メリットがそれなりに大きいです。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
一見すると初心者がつけてデスをリカバリーするものとも思われがちですが、必ずしもそういうわけでもありません。
前線で立ち回り、ブキの性能が高いとされるブキとの相性がよく、効果が発動することなく終える場合はゲーム自体が有利に進めていることが多いため、それほどデメリットに感じづらいです。
勝率を上げるという意味では、自分のデスがゲームに影響を与えることが多いため復活時間短縮の効果で劣勢時から勝ちに持っていける可能性が上がります。
復活時間短縮のギアパワー数の上昇値
ギアパワー数 | 0 | 3(0.1) | 6(0.2) | 9(0.3) | 10(1.0) | 20(2.0) | 30(3.0) | 39(3.3) | 57(3.9) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カメラ待機時間(F) | 90 | 84 | 78 | 73 | 71 | 56 | 45 | 37 | 30 |
相手表示時間(F) | 270 | 252 | 236 | 220 | 215 | 170 | 135 | 112 | 90 |
復活時間合計(F) | 510 | 486 | 464 | 443 | 437 | 377 | 330 | 299 | 270 |
復活時間合計(秒) | 8.5 | 8.1 | 7.7 | 7.4 | 7.3 | 6.3 | 5.5 | 5.0 | 4.5 |
復活時間はデスしたときのカメラの待機時間と、自分を倒した相手が表示される時間と一律で150F(2.5秒)が合わさった時間の合計になります。
復活時間短縮を積むなら10(1.0)以上積まないと、効果を実感しづらい印象があります。
相手の復活ペナルティアップを受けた場合
ギアパワー数 | 0 | 3(0.1) | 6(0.2) | 9(0.3) | 10(1.0) | 20(2.0) | 30(3.0) | 39(3.3) | 57(3.9) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カメラ待機時間(F) | 135 | 134 | 133 | 132 | 132 | 129 | 126 | 123 | 119 |
相手表示時間(F) | 270 | 268 | 266 | 264 | 263 | 256 | 250 | 245 | 234 |
復活時間合計(F) | 555 | 551 | 547 | 544 | 543 | 531 | 520 | 510 | 492 |
復活時間合計(秒) | 9.25 | 9.18 | 9.12 | 9.07 | 9.05 | 8.85 | 8.67 | 8.5 | 8.2 |
自分が復活ペナルティアップを積んでいた場合は、カメラの待機時間に一律で70F(約1.17秒)が追加されます。
ギアパワーの関連おすすめ記事
[capbox
title=’お読みください’
titlecolor=#fff0f4
titlesize=15
titlepos=left
titleicon=’icon-game-pad’
titlebold=true
titleitalic=true
titlepattern=3
bdsize=5
bdstyle=4
bdcolor=’#e57b8f’
bgcolor=’rgba(229,143,123,0.1)’
captioncolor=”
captionsize=”
id=’my-capbox’
class=’my-capbox’
style=’margin-bottom:50px;’
]
○ 通常ギアパワー
- インク効率アップ(メイン)
- インク効率アップ(サブ)
- インク回復力アップ
- ヒト移動速度アップ
- イカダッシュ速度アップ
- スペシャル増加量アップ
- スペシャル減少量ダウン
- スペシャル性能アップ
- 復活時間短縮
- スーパージャンプ時間短縮
- サブ性能アップ
- 相手インク影響軽減
- 爆風ダメージ軽減
- マーキング時間短縮
○ アタマ専用ギアパワー
○ フク専用ギアパワー
○ クツ専用ギアパワー
[/capbox]