[txtul text=”ギアパワーは様々な能力があり、ブキの強みをさらに特化させたり、補ったりとブキ選びの次に悩みどころのある要素です。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
今回はギアパワーの厳選方法について紹介します。
ここでは、ギアパワー数に応じた効率は置いといて、追加ギアパワー(サブギアパワー)を3つ揃えることを目的とした方法を解説します。
[capbox
title=”各種厳選方法”
bdcolor=#778284]
[/capbox]
純ブランドと偽ブランドで厳選!
[txtul text=”ブランドには付きやすいギアパワーがありその効果を上手く活用するか、あえて利用しないかで厳選方法に少し違いがあります。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]

[capbox title=”純ブランドで作る!” titlepattern=2 bdcolor=’#C4C127′]
[txtul text=”ブランドによって追加されやすいギアパワーがあることの効果を有意義に活用して作ることができるので、比較的作りやすいです。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
好みの見た目のギアでギアパワーを選ぶのが難しくなり、基本ギアパワー(メインギア)と付きやすいギアパワーが一致する組み合わせがない場合もあります《1.3(19)が作れない》。
- 欲しい組み合わせを考える。ブランドを確認する
- 目的のギアと他の部位にも目的のギアと同じブランドを装備
- バトルを繰り返し、ギアの経験値をためる
- 目的のギアに対して目的のギアパワーが2つ以上付くまでクリーニングとバトルを繰り返す
- 他の部位のギアはとりあえず3つ埋まってからクリーニングして、かけらを集める
- 目的のギアに目的のギアパワーが2つ付いたら、「ギアパワーの復元」で目的のギアパワーを付ける
- または、運よく3つ揃ったら完成!
ギアパワーのかけら30個は比較的集めやすい個数ではありますが、3つ揃うまで粘るのもありです。
純ブランドの場合はドリンクの使用が必須でもないです。
もともとの確率が高いのでドリンクチケットに余裕がある場合は使用してもいいかなと思います。
ドリンクチケットを使用することでギアに入る経験値が1.5倍になる効果があるので、時短にはなります。
[txtul text=”「ギアパワーの復元」で埋める場合は追加ギアパワー数に応じて必要なかけら数が変わります。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
追加ギアパワー数 | ギアパワーのかけら |
---|---|
1個 | 10個 |
2個 | 20個 |
3個 | 30個 |
目的のギアパワーが追加ギアパワーにすでに2つ付いている状態からギアパワーのかけらを使って1つ付ける場合は30個のかけらが必要になります。
[/capbox]
[capbox title=”偽ブランドで作る!” titlepattern=2 bdcolor=’#ABB3B5′]
[txtul text=”純ブランドよりも作るのに手間や費用がかかるため作成の難易度は高いですが好みの見た目のギアで組み合わせることが狙えます。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
偽ブランドでギア厳選を行うのであればドリンクチケットを使うことをおすすめします。
- 欲しい組み合わせを考える。ブランドを確認する
- 目的のギアと他の部位には目的のギアパワーが付きやすいブランドを装備
- 目的のギアパワーが付きやすくなるドリンクチケットを使う
- 勝率が安定しやすいバトルに参加する
- バトルを繰り返し、ギアの経験値をためる
- 目的のギアに対して目的のギアパワーが2つ以上付くまでクリーニングとバトルを繰り返す
- 他の部位のギアはとりあえず3つ埋まってからクリーニングして、かけらを集める
- 目的のギアに目的のギアパワーが2つ付いたら、「ギアパワーの復元」で目的のギアパワーを付ける
- かけらを30個、50個、60個消費して作る
- または、運よく3つ揃ったら完成!
ドリンクを使わない場合は、1つでもついたらラッキーです。
なんだかんだと運の要素が強いですが、地道にギアパワーのかけらを集めていくのが手っ取り早い気がします。
[txtul text=”「ギアパワーの復元」で埋める場合は追加ギアパワー数に応じて必要なかけら数が変わります。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
追加ギアパワー数 | ギアパワーのかけら |
---|---|
1個 | 10個 |
2個 | 20個 |
3個 | 30個 |
目的のギアパワーが追加ギアパワーについていない状態からギアパワーのかけらを使って3つ付ける場合は合計60個のかけらが必要になります。
[/capbox]
1日1回の注文で狙う!
[txtul text=”広場にいるイカやタコに話しかけると相手のギアの詳細が表示されます。
気に入ったギアがあれば注文をすることができます。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
1日1個なので、これも運要素が高くなりますが、とりあえず欲しいギアがあった場合は積極的に注文をしていくことで目的のギアを集めやすくなります。
アタリメイド、アミーボ、クマサン商会とフェスTは注文することができません。
ある意味、ギアパワーのかけらや追加ギアパワーを揃える手間をお金で買える可能性があるということです。
プレイヤーのランクによって確率に少し違いがあり、ランク20以降であれば注文したギアと全く同じギアが出現する可能性が0.5%になります。
ランク20が最大値なので、厳選するさいはランク20になってからがおすすめです。
[txtul text=”注文したギアが完全に一致した場合は10万の費用がかかります。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
なので、注文をするなら常に10万は貯金しておきたいです。
2個一致は10%前後の確率で出現します。費用はギアのレア度(☆の数)で変わります。(☆2は20,000で、☆3は50,000)
[txtul text=”ギア厳選しながら、注文でも狙うのがおすすめです。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
1.3が作りやすい おすすめギア
名称 | メイン | ブランド | 付きやすい | |
---|---|---|---|---|
![]() |
マウンテンベリー | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ロゴマシマシアロハ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バンドT SQUIDSQUAD | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バンドT WETFLOOR | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デルタストラップ スノー | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スリッポン ブルー | ![]() |
![]() |
![]() |
[txtul text=”イカリング2のゲソタウンからもギアを注文することができます。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
ゲーム内のアタマ屋・フク屋・クツ屋から買えるギアとは異なるギアパワーを付いたギアを購入することができます。
定期的にギアが更新されるので、買いそびれてしまうことがよくあります。
上記のギアであれば基本ギアパワー(メインギアパワー)と付きやすいブランドが一致しているため、1.3(19)のギアが楽に作ることができます。
[txtul text=”広場でこのギアを確認したら注文しておくのがおすすめです。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
※ 修正されている可能性もあります
ギアパワーが付く確率の目安
※ GP=ギアパワー
付きやすいギアパワーがあるブランド
[capbox title=”ドリンクなし”
titleicon=”
bdcolor=#efbf3d
]
サブギアパワー数 | 付きやすいGP | 付きにくいGP | どちらでもないGP |
---|---|---|---|
1つ | 28.57143% | 2.85714% | 5.71429% |
2つ | 8.16327% | 0.08163% | 0.32653% |
3つ | 2.33236% | 0.00233% | 0.01866% |
[/capbox]
[capbox title=”ドリンクあり(付きやすい)”
titleicon=”
bdcolor=#efbf3d
]
サブギアパワー数 | 付きやすいGP | 付きにくいGP | どちらでもないGP |
---|---|---|---|
1つ | 30.00000% | 2.80000% | 5.60000% |
2つ | 9.00000% | 0.07840% | 0.31360% |
3つ | 2.70000% | 0.00220% | 0.01756% |
[/capbox]
[capbox title=”ドリンクあり(付きにくい)”
titleicon=”
bdcolor=#efbf3d
]
サブギアパワー数 | 付きやすいGP | 付きにくいGP | どちらでもないGP |
---|---|---|---|
1つ | 20.58824% | 30.00000% | 4.11765% |
2つ | 4.23875% | 9.00000% | 0.16955% |
3つ | 0.87268% | 2.70000% | 0.00698% |
[/capbox]
[capbox title=”ドリンクあり(どちらでもない)”
titleicon=”
bdcolor=#efbf3d
]
サブギアパワー数 | 付きやすいGP | 付きにくいGP | どちらでもないGP |
---|---|---|---|
1つ | 21.21212% | 2.12121% | 30.00000% |
2つ | 4.49954% | 0.04500% | 9.00000% |
3つ | 0.95445% | 0.00095% | 2.70000% |
[/capbox]
付きやすいギアパワーがないブランド
[capbox title=”アタリメイドなど”
titleicon=”
]
サブギアパワー数 | ドリンクなし | ドリンクあり |
---|---|---|
1つ | 7.14286% | 30.00000% |
2つ | 0.51020% | 9.00000% |
3つ | 0.03644% | 2.70000% |
[/capbox]
ギアパワーの関連おすすめ記事
[capbox
title=’お読みください’
titlecolor=#fff0f4
titlesize=15
titlepos=left
titleicon=’icon-game-pad’
titlebold=true
titleitalic=true
titlepattern=3
bdsize=5
bdstyle=4
bdcolor=’#e57b8f’
bgcolor=’rgba(229,143,123,0.1)’
captioncolor=”
captionsize=”
id=’my-capbox’
class=’my-capbox’
style=’margin-bottom:50px;’
]
○ 通常ギアパワー
- インク効率アップ(メイン)
- インク効率アップ(サブ)
- インク回復力アップ
- ヒト移動速度アップ
- イカダッシュ速度アップ
- スペシャル増加量アップ
- スペシャル減少量ダウン
- スペシャル性能アップ
- 復活時間短縮
- スーパージャンプ時間短縮
- サブ性能アップ
- 相手インク影響軽減
- 爆風ダメージ軽減
- マーキング時間短縮
○ アタマ専用ギアパワー
○ フク専用ギアパワー
○ クツ専用ギアパワー
[/capbox]