スペシャル性能アップの効果
効果 | 付きやすい | 付きにくい | |
---|---|---|---|
![]() |
スペシャルウェポンの性能がアップします。 | ![]() |
![]() |
[txtul text=”スペシャルの性能を高めることができるため、基本的には使い勝手がよくなります。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
スペシャルのごとに強化される効果に違いがあります。効果時間を長くしたり、効果範囲を広くするなど様々あります。
ダメージの範囲が増えるものはありますが、ダメージそのものを上昇させる効果はありません。
[capbox
title=”スペシャルごとの効果”
bdcolor=#778284]
[/capbox]
イカスフィアのスペシャル性能アップの効果
[txtul text=”スフィアの耐久値が上昇し、遠距離の爆風ダメージの範囲が広くなります。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
ギアパワー数 | 0 | 3(0.1) | 6(0.2) | 9(0.3) | 10(1.0) | 20(2.0) | 30(3.0) | 39(3.3) | 57(3.9) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
耐久値 | 400 | 419 | 438 | 455 | 460 | 510 | 549 | 575 | 600 |
遠爆風半径 | 2.44 | 2.438 | 2.474 | 2.51 | 2.52 | 2.62 | 2.698 | 2.75 | 2.8 |
遠爆風ダメージの半径は、試し打ち上での1本ぶんが1.0です。
ジェットパックのスペシャル性能アップの効果
[txtul text=”発動時間が伸び、爆風ダメージの範囲と塗りの範囲が広くなります。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
ギアパワー数 | 0 | 3(0.1) | 6(0.2) | 9(0.3) | 10(1.0) | 20(2.0) | 30(3.0) | 39(3.3) | 57(3.9) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遠爆風半径 | 1.0 | 1.03 | 1.06 | 1.08 | 1.09 | 1.17 | 1.22 | 1.26 | 1.3 |
塗り半径 | 0.64 | 0.66 | 0.67 | 0.68 | 0.69 | 0.73 | 0.76 | 0.78 | 0.8 |
発動時間(F) | 450F | 456F | 461F | 467F | 468F | 483F | 495F | 503F | 510F | 発動時間(秒) | 7.5秒 | 7.6秒 | 7.68秒 | 7.78秒 | 7.8秒 | 8.05秒 | 8.25秒 | 8.38秒 | 8.5秒 |
遠爆風ダメージと塗りの半径は、試し打ち上での1本ぶんが1.0です。
アメフラシのスペシャル性能アップの効果
[txtul text=”発動時間が伸び、投げる距離が伸びます。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
ギアパワー数 | 0 | 3(0.1) | 6(0.2) | 9(0.3) | 10(1.0) | 20(2.0) | 30(3.0) | 39(3.3) | 57(3.9) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
持続時間(F) | 480 | 491.59 | 502.59 | 513.01 | 516.36 | 546.24 | 569.64 | 585.16 | 600 | 持続時間(秒) | 8 | 8.19 | 8.38 | 8.55 | 8.60 | 9.10 | 9.49 | 9.75 | 10 |
遠爆風ダメージと塗りの半径は、試し打ち上での1本ぶんが1.0です。
インクアーマーのスペシャル性能アップの効果
[txtul text=”発動時間が伸び、発動してから装着するまでの時間が短縮されます。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
ギアパワー数 | 0 | 3(0.1) | 6(0.2) | 9(0.3) | 10(1.0) | 20(2.0) | 30(3.0) | 39(3.3) | 57(3.9) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アーマー装着時間(F) | 90 | 84.02 | 78.70 | 73.494 | 71.82 | 56.88 | 45.18 | 37.422 | 30 | アーマー装着時間(秒) | 1.5 | 1.4 | 1.31 | 1.22 | 1.197 | 0.948 | 0.753 | 0.623 | 0.5 |
アーマー防御時間(F) | 360 | 377.39 | 393.89 | 409.51 | 414.54 | 459.36 | 494.46 | 517.73 | 540 | アーマー防御時間(秒) | 6 | 6.29 | 6.56 | 6.82 | 6.90 | 7.66 | 8.24 | 8.63 | 9 |
装着時間はモーションの時間が短縮が短縮されるようで、アーマーが飛んでいき実際に装着される時間はモーション時間にプラス30F(0.5秒)が一律で加わるようです。
総合的な発動時間はアーマー装着時間に30Fとアーマー防御時間を足したものになります。
バブルランチャーのスペシャル性能アップの効果
[txtul text=”撃ち出される泡の大きさが大きくなり、爆風ダメージと塗りの範囲が伸びます。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
ギアパワー数 | 0 | 3(0.1) | 6(0.2) | 9(0.3) | 10(1.0) | 20(2.0) | 30(3.0) | 39(3.3) | 57(3.9) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
泡の半径 | 1.0 | 1.029 | 1.057 | 1.083 | 1.091 | 1.166 | 1.224 | 1.263 | 1.3 | 泡の塗り半径 | 1.12 | 1.166 | 1.210 | 1.252 | 1.265 | 1.385 | 1.479 | 1.541 | 1.6 |
半径は、試し打ち上での1本ぶんが1.0です。
近爆風ダメージはおおよそバブルの半径と同じくらいで、遠距離爆風ダメージは塗り範囲より少し広めです。(塗り範囲に対しておおよそ2.1倍程度の範囲?)
スーパーチャクチのスペシャル性能アップの効果
[txtul text=”近距離と中距離の爆風ダメージの範囲が大きくなります。遠距離爆風ダメージや塗りの範囲は広くなりません。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
若干、上昇時の頂点の高さが高くなっている可能性があります。また、イカジャンプ中の発動では効果がさらに付与されるといった効果はなさそうです。
ギアパワー数 | 0 | 3(0.1) | 6(0.2) | 9(0.3) | 10(1.0) | 20(2.0) | 30(3.0) | 39(3.3) | 57(3.9) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
70ダメージの半径 | 2.0 | 2.048 | 2.094 | 2.138 | 2.152 | 2.276 | 2.374 | 2.438 | 2.5 | 180ダメージの半径 | 1.4 | 1.477 | 1.550 | 1.620 | 1.642 | 1.842 | 1.998 | 2.101 | 2.2 |
半径は、試し打ち上での1本ぶんが1.0です。遠爆風ダメージの最大範囲は変わりません。
マルチミサイルのスペシャル性能アップの効果
[txtul text=”ロックオンできる範囲が広くなり、ミサイルの着弾時の塗りの範囲が広くなります。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
ギアパワー数 | 0 | 3(0.1) | 6(0.2) | 9(0.3) | 10(1.0) | 20(2.0) | 30(3.0) | 39(3.3) | 57(3.9) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着弾点塗り半径 | 0.6 | 0.608 | 0.616 | 0.622 | 0.624 | 0.644 | 0.66 | 0.67 | 0.68 | ロックオン範囲 | 140 | 149.66 | 158.83 | 167.51 | 170.3 | 195.2 | 214.7 | 227.63 | 240.0 |
半径は、試し打ち上での1本ぶんが1.0です。
ハイパープレッサーのスペシャル性能アップの効果
[txtul text=”発動時間が長くなります。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
ギアパワー数 | 0 | 3(0.1) | 6(0.2) | 9(0.3) | 10(1.0) | 20(2.0) | 30(3.0) | 39(3.3) | 57(3.9) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発動時間(F) | 465 | 476.59 | 487.60 | 498.01 | 501.36 | 531.24 | 554.64 | 570.16 | 585 | 発動時間(秒) | 7.75 | 7.94 | 8.13 | 8.30 | 8.36 | 8.85 | 9.244 | 9.503 | 9.75 |
ボムピッチャーのスペシャル性能アップの効果
[txtul text=”発動時間が長くなります。そのため投げられるボムの数が増えます。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
ギアパワー数 | 0 | 3(0.1) | 6(0.2) | 9(0.3) | 10(1.0) | 20(2.0) | 30(3.0) | 39(3.3) | 57(3.9) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発動時間(F) | 360 | 372 | 383 | 393 | 396 | 426 | 450 | 465 | 480 | 発動時間(秒) | 6 | 6.2 | 6.4 | 6.55 | 6.6 | 7.1 | 7.5 | 7.75 | 8 | カーリング発動時間(F) | 400 | 412 | 423 | 433 | 436 | 466 | 490 | 505 | 520 | カーリング発動時間(秒) | 6.67 | 6.87 | 7.05 | 7.23 | 7.27 | 7.77 | 8.17 | 8.42 | 8.67 |
ナイスダマのスペシャル性能アップの効果
[txtul text=”ナイスを押さなくても、徐々にたまる自然にたまるチャージの時間が短縮されます。
” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
ギアパワー数 | 0 | 3(0.1) | 6(0.2) | 9(0.3) | 10(1.0) | 20(2.0) | 30(3.0) | 39(3.3) | 57(3.9) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自然チャージ時間(F) | 500 | 357 | 286 | 238 | 227 | 156 | 125 | 111 | 100 | 自然チャージ時間(秒) | 8.33 | 5.95 | 4.77 | 3.97 | 3.78 | 2.60 | 2.08 | 1.85 | 1.67 |
ウルトラハンコのスペシャル性能アップの効果
[txtul text=”発動時間が長くなります。” bold=1 color1=”#F2D44D” color2=”#F4EA89″ hoverfx=1 thickness=3]
ギアパワー数 | 0 | 3(0.1) | 6(0.2) | 9(0.3) | 10(1.0) | 20(2.0) | 30(3.0) | 39(3.3) | 57(3.9) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発動時間(F) | 540 | 551.59 | 562.60 | 573.01 | 576.36 | 606.24 | 629.64 | 645.456 | 660 | 発動時間(秒) | 9 | 9.19 | 9.38 | 9.55 | 9.61 | 10.10 | 10.49 | 10.76 | 11 |
半径は、試し打ち上での1本ぶんが1.0です。
ギアパワーの関連おすすめ記事
[capbox
title=’お読みください’
titlecolor=#fff0f4
titlesize=15
titlepos=left
titleicon=’icon-game-pad’
titlebold=true
titleitalic=true
titlepattern=3
bdsize=5
bdstyle=4
bdcolor=’#e57b8f’
bgcolor=’rgba(229,143,123,0.1)’
captioncolor=”
captionsize=”
id=’my-capbox’
class=’my-capbox’
style=’margin-bottom:50px;’
]
○ 通常ギアパワー
- インク効率アップ(メイン)
- インク効率アップ(サブ)
- インク回復力アップ
- ヒト移動速度アップ
- イカダッシュ速度アップ
- スペシャル増加量アップ
- スペシャル減少量ダウン
- スペシャル性能アップ
- 復活時間短縮
- スーパージャンプ時間短縮
- サブ性能アップ
- 相手インク影響軽減
- 爆風ダメージ軽減
- マーキング時間短縮
○ アタマ専用ギアパワー
○ フク専用ギアパワー
○ クツ専用ギアパワー
[/capbox]